この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ウズベキスタンのビザが
滞在30日までなら不要になりました。
これは訪れるしかないと思い行ってきました!
東方の真珠と呼ばれるサマルカンド編です
日程
- 1日目:ウズベキスタン入国
- 2日目:タシケント
- 3日目:サマルカンド
- 4日目:サマルカンド
- 5日目:ヒヴァ
- 6日目:ヒヴァ
- 7日目:ヌクス
- 8日目:アラル海
- 9日目:ウズベキスタン出国
タシケントからサマルカンドへ
鉄道でサマルカンド駅へ
タシケントからは鉄道で2時間です。
内部の撮影は禁止されているようです。
8時発の電車を利用しました。
こちらのサイトで時刻表を確認できます
電車の中はレトロだけど快適。
2時間なのでちょうどよい。
サマルカンド駅に着きました。
ここもタクシーの客引きが多い。
サマルカンド市街へ
市街に出るバスがあります。
タクシーの客引きを乗り切って
少し歩いた場所にあるバス停を目指します。
このバスで行けるみたいです。
レジスタン広場と聞けば
教えてくれました。
↓バス停はこのあたり↓
泊ったホテル
サマルカンドでは
B&B バハディールに滞在しました。
サマルカンド最大の観光地である
レギスタン広場まで徒歩圏内という
好立地かつ居心地の良いホテルでした。
サマルカンド観光
街並み
まっすぐな道が多いウズベキスタン。
街路樹の白塗りは防虫目的。
昼はハンバーガー。
新市街はかなり人が多く、
お店もたくさんありましたよ。
レギスタン広場
入場料6000スム
サマルカンドのハイライト。
レギスタン広場の入場料はUSD7くらい。
地球の歩き方にもそう書いてあって
なんだそりゃと思ってたけど
本当にUSD7くらいだった。
広場内に入るのに入場料はかかるので
レギスタン広場の外周は無料で見れます。
向かって左のメドレセ(神学校)に入ります。
中に入ると小さな中庭のようになっており
お土産屋さんがずらり。
昔の写真がありました。
だいぶ修復されたんだなあ。
今よりもにぎわってそう。
ここで警察らしき人に話しかけられ
ミナレットに入らないかと。
ここでチップを渡して
内部に入ります。
おそらくおこづかい稼ぎでしょう。
でも眺めを独り占めできました。
3ドルくらいだったので
話しかけられたらぜひ。
前回来たときは話しかけられなかったな。
中央のメドレセです。
青いドームは礼拝所です。
礼拝所の内部は圧巻!
金ぴかで豪華な内装。
天井は立体的に見えるように
模様が描かれている。
本当は平面らしい。
細かいところまで装飾が。
何を頼りに復元したのだろうか。
右手のメドレセ。
トラに見えるライオンが描かれている。
偶像崇拝はタブーだが、
支配者が権力を誇示しようとして
無理やり描かれたらしい。
ビヒハニム・モスク
中央アジア最大のモスク。
人と比べるとその大きさがよく分かる。
このモスクも修復前は
姿を留めないほど廃れていたらしい。
シャーヒズィンダ廟群
サマルカンドブルーといえばここ。
もちろんほかのモスクなどにも
タイルで装飾はあるが、
この廟群の美しさはピカイチでした。
1300年代に建てられたとは
思えないほど保存状態が良い。
イスラーム世界の宝石と
呼ばれたことにもうなづける。
少し離れてみるとこんな感じ。
中から見ないと
あの青の美しさは分からない。
シヨブ・バザール
魅力的な観光地があるサマルカンドでも
一番人が集まるのはここ。
食材からガラクタまで何でも集まる。
バザールはどこの国でも活気がある。
花が売られていたのが印象的でした。
バザール近くに美味しいお店がありましたよ。
混みすぎて相席になるくらい。
ビヒハニム・モスクの裏手くらいの場所です。
アフラシャブの丘
シャーヒズィンダ廟群の奥へ行くと
草原に出ました。
小さな黄色い花が
咲き乱れていました。
少し進むとアフラシャブの丘と呼ばれる場所に。
ここは昔サマルカンドの中心だったらしい。
敵によって徹底的に破壊されて
今の状態になってしまった。
いつの時代も戦争は無常。
アミール・ティムール廟
入場料3500スム
ホテルから新市街に向かってあった霊廟。
青いタイルだけじゃなく
こういうむき出しの石もいい味を出している。
内部には3kgの金が使用されたそう。
ルハバッド廟
アミール・ティムール廟からほど近い
レンガがむき出しの建物。
昔はこれもタイルで覆われていたのかな?
イシュラトナハ廟
迷子になりながら歩いて行った
サマルカンド郊外にある廟。
昔はステンドグラスが
はめ込まれていたらしい。
ライトアップ
夜になるとライトアップされるものもありました。
いつライトアップされるのかは謎。
レギスタン広場
ここのライトアップのクオリティは高い。
色がピンクから紫へと次々変わる。
1日目は見れたけど
2日目はやってなかったので
曜日が決まっているのかな?
アミール・ティムール廟
ここも地味にライトアップされていました。
次回
次はヒヴァへ向かいます。