【予約がいっぱいでも諦めない】バチカン美術館予約について裏技的な方法をまとめました

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

イタリア旅行に行きました。
その中でバチカン美術館には
絶対行きたいと思ってました。

ただ日程を決めた段階でバチカン美術館の予約を見ると予約がいっぱい…。

それでも諦めきれず予約画面を見続けていました。

今回はバチカン美術館が
予約できなかった人に向けて
予約する時の裏技的な方法をまとめました。

ふと
ふと

無事予約できました!

バチカン美術館の予約について

どこで予約できるのか

バチカン美術館の予約は
公式ホームページからできます。


ホームページはイタリア語と英語などの表記が選べます。

注意点としては必ず公式ホームページから予約するようにしましょう
たまに詐欺ページもあります。
公式ホームページには日本語表記はありません。

いつまでに予約しないといけないの?

バチカン美術館の予約は
60日前から始まります

行きたい日が決まっているならば
早めに予約するのが吉ですよ。

特に観光シーズンとなる夏の時期には
予約がすぐに埋まってしまいます


予約の方法

まずは予約する人数と日付を選択します。

行きたいエリアはいろいろ選べますが、
バチカン美術館だけなら
「Vatican Museums」を選択。

一番上に出てくるこの画像が
ヴァチカン美術館の予約です。
もしも予約がいっぱいであれば
この時点で「BOOK」が選択できません


「BOOK」が選択できるのならそのまま進んで
「Full Price Ticket」と時間を選びます。

繁忙期でなければ2週間前の予約もできそうでしたよ。
行きたい時間を選びます。

時間を選んだらあとは氏名などの情報と
支払情報を入力して終わりです。

日本のクレジットカードでも
問題なく支払うことができましたよ。
たまにカードが不正利用を察知して
エラーが出ることもあるようです。

予約がいっぱいの時には?

1日前に予約枠が増える!

予約がいっぱいでも
まだ大丈夫かもしれません。

実はホームページを見ていると
予約したい日の前日、
日本時間の21時〜23時あたりに
予約枠がしれっと増えることがあります


予約が埋まっていた日も
前日にもう一度見てみると
予約できるかもしれません。

私は観光シーズン真っ只中の6月に行きましたが、予定を組む頃にはすでに予約でいっぱいでした。

ですが諦めきれずに毎日見ていると
予約がいっぱいな日でも前日に予約枠が
増えることに気がついたのです。

前日に無事予約できたので
バチカン美術館に行くことができました

予約しないと行列に並ばないといけない

もしも予約できなくても当日券を
現地で買うことはできます。

しかし長ーい行列に並ばなければなりません。
炎天下の中、この列に並ぶのは
時間がもったいないです。

予約できなかった人も
前日に再度確認をしてみてください。


さいごに

バチカン美術館の予約方法についてまとめました。
予約枠は前日の21時〜23時に増えるので、予約できなかったとしても諦めないでくださいね。